FreeBSDのsystem driveをgmirrorで冗長化する

FreeBSDのシステムドライブをgmirrorで冗長化します。
ブート時に# gmirror loadと同等のことができるように/boot/loader.confを編集します。その後、sysctlでgeomメタデータを書き込めるようにして、gmirror loadして準備完了です。

# echo 'geom_mirror_load="YES"' >> /boot/loader.conf
# sysctl kern.geom.debugflags=16
# gmirror load

ミラー構成したドライブの名前をgm0としてブートドライブのad28を登録し、/etc/fstabのデバイス名を/dev/mirror/gm0ほげほげと変更したあと、rebootします。

# gmirror label -vb round-robin gm0 ad28
Metadata value store on ad28.
Done.
# vi /etc/fstab
/dev/mirror/gm0...
# reboot

ad30のディスクを冗長化用のドライブとして追加し、stausを確認していきます。

# gmirror insert gm0 ad30
GEOM_MIRROR: Device gm0: rebuilding provider ad30
# gmirror status

rebuildが終わったら、運用開始です。めでたしめでたし。
参考:http://uls.fam.cx/freebsd/archives/003034.html